
児童発達支援は、就学前の発達に不安のあるお子様向けサービスです。日常生活における基本動作および知識や技能の指導、集団生活への適応などの訓練をおこなっています。
お子様の発育について、「ちょっと不安だな」「まわりの同じ年の子より少し発達が遅いかな」と感じたら、下記までお問い合わせください。おひとりで抱え込まず、私たちといっしょに協力して子育てをしていきましょう。
対象者
知的障がい児、発達障がい児、身体障がい児
定員
10名
ご利用日
月~土(祝日含む)
長期休み(春・夏・冬休み)、ゴールデンウィーク期間、お盆期間ご利用時間
月~金 12:00〜18:00
土・祝日・長期休み等(2部制) 9:00〜15:00 / 11:00〜17:00
一部事業所 2019年3月~(3部制) 9:00~15:00/11:00~17:00/9:00~17:00ご利用可能地域
さいたま市、戸田市、蕨市、その他近隣市町村
プログラム内容
日常訓練、音楽療法、療育全般
あさひ福祉サービスでは現在6つの施設を運営しております。
各施設に関する詳細は以下のページをご覧ください。
● 平日
11:30~14:00 |
お迎え |
14:00~16:00 |
自由課題 ![]() |
16:00 |
おやつタイム |
16:20〜 |
活動テーマと集団レクリエーション ![]() 課題の取り組み |
17:30~ |
帰りの準備、帰りの会、お掃除、紙芝居等、クールダウン、トイレ |
18:00〜 |
お送り |
● 休日(1)
8:30~9:30 |
お迎え |
10:00 |
おやつタイム |
10:20~ |
活動テーマと集団レクリエーション ![]()
課題の取り組み |
12:00~ |
昼食 |
13:00〜 |
自由課題 ![]() |
14:30~ |
帰りの準備、帰りの会、お掃除、紙芝居等、クールダウン、トイレ |
15:00〜 |
お送り |
● 休日(2)
10:30~11:30 |
お迎え |
12:00~ |
昼食 |
13:00〜 |
自由課題 ![]() |
15:00 |
おやつタイム |
15:20~ |
活動テーマと集団レクリエーション ![]() 課題の取り組み |
16:30~ |
帰りの準備、帰りの会、お掃除、紙芝居等、クールダウン、トイレ |
17:00〜 |
お送り |
簡易プールで水遊び・牧場訪問など夏休みらしい野外活動を提供
・お出掛け企画:
定期的に近隣の大きな公園、動物園、水族館、博物館等へお出掛けを企画しています。
※事業所によって、時期、場所等は異なります。
・お祭りイベント:
秋頃に会社主催のあさひ祭りを開催しています。出店やイベント等、楽しい企画が満載です。
step1. |
ささいな事でもお気軽にご連絡ください。 |
step2. |
お近くのあさひ丸にお越し下さい。 |
step3. |
一度、あさひ丸をご体験してみて「うまくやれるのか?」「どんな雰囲気か?」「スタッフは?」…、 |
step4. |
役所への受給者申請をご案内・サポートさせて頂きます。 |
step5. |
送り迎えはお任せください。 |